ホシクン

夢は飲食店開業!寄り道まみれな日々。ほぼ月木更新。

完璧な大人になんてなりたくはない

オヒサカタでございます。 ワタクシ、3月にガッと書き溜めたブログを、4月のいつぞやまで、結構速めなスピードで公開していましたが、途中からストックをほとんどお蔵入りさせ、その後エンストを起こしていた者です。星です。 そろそろ、アクセルを踏みたい…

楽しい時間をつくりだして 2(後編)

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 前回のブログ記事から内容続いてます。「どうして、《夢=飲食店開業》をブログに遺したいと思っているのか」を書いています。 「もし自分が無尽蔵にオカネを持ってたら、どうするなにする?」を妄想するとそ…

楽しい時間をつくりだして 2(前編)

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 昔の記事。飲食店開業の夢について、「勉強したコト・悩んだコト・前進したコト、そんなアレコレをブログに遺したい」という記述があります。 その「ブログに遺したい」というのがどんな意図で望んでいること…

さりげないことだけしか伝えられないけど

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 星くんは、将来開業したいお店について妄想を始めると、《数字》よりも《デザイン》のことばかりを考えてしまいます。とある日の妄想は、《コンセプトを伝えるデザイン》です。 ボクの食堂喫茶では、箸置きを…

ちょっと隠れた場所にある

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 星くんは、将来開業したいお店について妄想を始めると、《数字》よりも《デザイン》のことばかりを考えてしまいます。とある日の妄想は、《インテリア》です。 以前、《配色》の話をしましたが、今回は《間取…

そう手のひら私色

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 星くんは、将来開業したいお店について妄想を始めると、《数字》よりも《デザイン》のことばかりを考えてしまいます。とある日の妄想は、《インテリア》です。 先々月、『マザーウォーター』という映画を観ま…

これくらいのかんじで たぶんちょうどいいよね

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 星くんは、将来開業したいお店について妄想を始めると、《数字》よりも《デザイン》のことばかりを考えてしまいます。とある日の妄想は、《仕事着》です。 現在の職場では、こんなかんじの仕事着で働いていま…

everything を合わせてこ

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回も、《店名》についてのオハナシです。 ホントは『食堂喫茶 とたけけ』という名前にしたいけど、これは法的にグレーらしいので、他にもいくつか候補を考えておかないといけません。 いつぞや《コンセプト…

線と線をつなげてこ

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回は、《店名》についてのオハナシです。 先日、『飲食店開業という夢のために取り組んでいること』をリスト化しましたけど、そのなかに《店名をかんがえちゅう》、と書きました。 名前って、超重要ですよね…

遥か遠いキミへ届けたい

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回は、お店の《コンセプト》についてのオハナシです。《コンセプト》は、「どんなお客さんに来て欲しいのか」というお店からのメッセージです。独立開業したい人にとっては、大切なトピックになります。 《…

きっと祈りに近い物語

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回は、お店の《コンセプト》と《出店したい箇所》についてのオハナシです。《コンセプト》は、「どんなお客さんに来て欲しいのか」というお店からのメッセージです。独立開業したい人にとっては、大切なトピ…

気にしないフリはもう疲れた

巷では「働き始めた会社は、最低3年辞めない」なんて言われます。 この、誰が決めたかもわからない「最低3年」を信じているのは、生真面目な人に多い気がします。『継続は力なり』の《信用・信頼》を意識してのことだと思いますけど、「3年」て誰が決めた…

ただの勘違いだと信じて

『継続は力なり』と言うけれど、継続することは《楽しいこと》であるべきです。 巷ではその『継続は力なり』の《信用・信頼》を意識してのことか、「働き始めた会社は、最低3年辞めない」なんて言われますけど、 ボクが思うのは、もしそれが苦しいことだっ…

起こせ想い

ある日の、シャッチョさんの言葉です。 「《A》と《B》のどちらかを選んでください」と言われたとき、 もし《A》も《B》も両方欲しくて選びがたいなら、 一度、《A》と《B》両方を得られる可能性を考えてみれば良い。 とのことです。

心が12000回転くらい越えた頃次につながる

『続ける』ということは、大きな武器になります。 なにかを長く『継続』していることがある人は、それだけで《信頼・信用》につながります。 なぜなら、人間が一番ニガテなのは、決めたことをやり切ることなんで。 たとえば、2年とかなら頑張ればなんとかや…

楽しいお話を楽しくしましょう

「星はね、学びすぎ。もっとワガママにやっていいから」 と、シャッチョさんに言われました。 最近のブログも超マジメ。マジメ濃度が高すぎです。 最近、フと、現実界のボクって、ブログ界のボクとイメージが乖離しているような気がしました。過去のブログを…

ほら 広がる心の中へ

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 以前、《利益》って、どう生み出せば良いんだろう?ということが少しわかってきたような気がしたとお話ししました。 主催している《演奏会ごっこ》も完全お遊びの会だけれど、工夫次第で、利益を回収しても良…

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回は、《中期的な夢》についてのハナシです。 先日、『飲食店開業という夢のために取り組んでいること』をリスト化しましたけど、そのなかに《長期的な夢をかんがえちゅう》、と書きました。 《長期的な夢》…

僕たちの

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回も《利益》というものについて、考えたことを書いてみようかと思います。 少し前まで、ボクは「『自分が』利益を得る」ということに無頓着でした。「人々が喜ぶものを人々が喜ぶ値段で提供できてれば、自…

つなぐ

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回は、《価格帯》についてのハナシです。 将来開業したいお店の《客単価》について妄想すると、ボクのお店は、『1,000円〜1,500円』になるかなーと思います。 ボク側のコンセプトとしては「毎日のように通っ…

みんなで

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 今回は、《利益》って、どう生み出せば良いんだろう?ということが少しわかってきたような気がしたオハナシ。星くんの経験に沿ってわかりやすく書いていこうと思ったら説明省略できる箇所があまり見つけられず…

面倒だけど必要で

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 飲食店開業という夢のために達成したこと。 とても些細なことではありますが、「ボクの人生には不要だ!」と切り捨てていたクレジットカードを、先日、ゲットしました。 社長さんが「個人的な買い物には必要な…

だんだんそうして近づくの

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 先日、『飲食店開業という夢のために取り組んでいること』をリスト化しましたけど、達成したことで書きそびれていることがありました。飲食店開業のために必要な資格を既に取得シテマス。 必要な資格は2つあり…

誰も言ってはくれない大切なこと

いつぞやの記事で、「飲食店開業の夢のために、人生哲学について思いを巡らせています」なんて書きました。《利益をいただくにふさわしい人間性》の勉強で、ここ2年ほど、メンターの話を少しづつ聞いていたのですが、最近ようやくその勉強が完了したような感…

キミだけはほかと何かが違う

近頃になって、「おや?なんか、つんく♂さんの書く歌詞も相当すごい気がするぞ?」と、浮気心が芽生えたりしております。 『選挙の日ってウチじゃなぜか投票行って外食するんだ』 に代表されるような「えっ?」と二度聞きしたくなるフレーズ、《つんく♂節》…

不思議な存在なんだよ

「ブログ記事のタイトル、いつもポエムっぽくない?」なんて思う人いるんだろうな〜 と、ときどき心配しては、その度に「Perfume の楽曲の歌詞をあててるんですよ( ̄▽ ̄)」と弁解したくなります。いつからか始めてしまった謎のこだわりです。辞めるに辞めら…

走れ STAR TRAIN

夢。2022年3月6日(日)を目標に、飲食店開業! 夢の実現のために、ここ1年くらいのあいだ、習慣的に取り組んでいることをまとめておきたいと思います。‥‥なんて言葉で始まると、さぞ毎日夢のために前進し続けているように聞こえますが、そんなことありませ…

見えるモノがすべて真実だけじゃない

「正しい答えは、ひとつじゃない」というカンガエカタが、ボクの最近のマイブームであります。 ボクは最近まではこれを、「どんな問題にも、《ただ一つの真理》というのは存在しないよ、強いて言えば、どの考え方も正解だよ」というように解釈していました。…

キミはいつでもシークレット

程よく出し惜しみするか、常に学び続けるか。 毎日いろいろなことを学んでいます。ぜんぶ日記にしてあって、それらの学びをブログでおすそ分けしたいと思っているけれど、《学び》のスピード>>>ブログ《表現》のスピード、であります。その差は開くばかり…

これくらいのかんじでたぶんちょうどいいよね

最近は、数日間かけて、ブログの過去記事を(ほぼ)全タイトル、ワードらしきものにまとめなおしていました。これでいつでも紙に印刷できるようになったのだけど、「実際、印刷するの?」「印刷してどうするの?」「本にでもしたいの?」と言われると、「い…